この度、Só Aquiでは商品の体系を見直し、
今までの「幸せの珈琲」から
「幸せの珈琲」
「癒し珈琲」
の2種類といたします。
料金体系は
となります。
それぞれの特徴は、
幸せの珈琲
・最も厳選した生豆を使用。(生豆全体の10%〜20%)
本当に「飲みたい!」と思える豆だけを使用
・代表焙煎士である瀬尾亜妃子が焙煎
・焙煎は注文いただいた分を100gづつ焙煎
注文いただいた方のことを想いながら焙煎
癒し珈琲
・幸せの珈琲にはなれないが十分飲料用として使える豆を使用
(全体の20%〜30%)
・焙煎士の指定なし
・注文分のみの焙煎を実施するが、量によっては一度に焙煎を行う
大きな差は
・生豆をハンドピックしたときに
上位10%〜20%の豆を使用するのが「幸せの珈琲」
その下の20%〜30%が「癒し珈琲」
・焙煎の時に
注文ごとにその人のことを想いながら瀬尾亜妃子が焙煎するのが「幸せの珈琲」
同じ豆を注文分まとめて焙煎するのが「癒し珈琲」
です。
癒し珈琲でも十分に美味しいと思います。
ハンドピックでも半分以下ぐらいまで厳選している豆を使用しています。
焙煎も注文分しかしないため、お届けする日に最も美味しい状態となります。
ただ、幸せの珈琲はそれをさらに超えて
「感じる珈琲」
となっています。
今までのご注文分でも
感動した
幸せを感じた
といったご感想もいただいています。
それは 瀬尾 亜妃子 が心を込めて
あなたのことだけを想いながら丁寧に焙煎させていただくためです。
そうやってできた珈琲豆は
あなただけの
というよりも
あなた自身を表す
といっても過言ではないです。
飲んだ人が感じる「幸せ」
それはいつも心地よいものばかりではなく、時には厳しく感じる時もあります。
涙が出てきたという方もおられました。
「良い」「悪い」ではなく「幸せ」を感じられる。
そんな世界で唯一の珈琲ができあがります。
普段やちょっとコーヒーが飲みたい時などは
癒し珈琲でも十分美味しさを味わってもらえると思います。癒されます。
でも
心の底からコーヒーで得られる幸せを感じたい。
そんな時には「幸せの珈琲」を感じてみてください。
ほっと落ち着く癒しが得られる「癒し珈琲」
幸せというものを感じられる「幸せの珈琲」
どちらも素晴らしいSó Aquiの作品です。
本当に美味しいとどこにでも自信をもって送り出せる
この2つの珈琲を少しでも多くの方に手に取っていただいて
「癒し」「幸せ」を味わってもらいたいと思います。
コメント