今年の2月から販売開始したコピルアク

結構有名で買いにきてくださる人も多かったです。ありがとうございます。

そんなコピルアクですが在庫終了によってひとまず販売を終了します。

 

生豆の仕入れ元には11月ごろ入荷の情報が入っているので

ハンドピック後の販売再開は12月ごろを予定しています。

 

とても珍しいうえに元々希少価値の高い珈琲でしたが、

Só Aquiでは他の珈琲豆と比較して遜色はないと考えてほぼ同じ価格にしていました。

珍しい珈琲がこの価格で!ということもあってたくさん購入いただけたと思います。

 

とても珍しく面白い珈琲でしたのでまた販売再開したいと思ってます。

販売を開始したら連絡します。

 

 

 

※コピルアクとは

インドネシア後で

コピ・・・コーヒー

ルアク・・・ジャコウネコ

のこと。

 

ジャコウネコがコーヒーの果実を食べて消化されずに糞と一緒にでてきた

コーヒーの種を洗浄して中の生豆を取り出したもの。

腸内にて発酵されることで通常とは異なる香りを出す。

具体的にはとても野性味あふれるスパイシーな香りで、

特にアイスコーヒーでとても美味しく飲める。