おいしい珈琲が飲めるお店にお越しいただくお客様とお話しさせていただいているとよく

・珈琲を淹れるのって結構面倒に感じる

・どのように淹れたらいいかがわからない

・適当にコーヒー豆を入れてお湯を注いでいるけど・・・

といったお話をお聞きします。

 

おいしい珈琲が飲めるお店を始めるまでは珈琲豆の販売がメインで

むしろご自身でコーヒーを淹れる方ばかりがお客様だったので

カフェを始めてみて思った以上に珈琲の淹れ方がよくわからないという方が多いということを感じました

 

Só Aquiでは多くの方に

珈琲で得られるホッとした癒しを感じてもらいたいと思っています

そのためにも淹れることがストレスにならないよう

簡単に気軽に淹れる方法を知ってもらい、

珈琲を楽しむということを少しでも知っていただければと思い、

ドリップの講習会を定期的に行っていくことにいたしました

 

そんなことを思っている時にたまたまドリップがわからないから教えて欲しいとの

リクエストをいただいてドリッパーの簡単な淹れ方について講習をさせていただきました



参加くださった方からは

とてもわかりやすくて簡単な方法でよかった

これならできそう

とのご感想をいただきました😊

 

今回、お伝えした方法であれば誰でも簡単に珈琲が淹れられて

気軽に楽しんでもらうことができそうです。

 

次回の開催は下記内容で行います

日時:9月17日(金) 午前 10:00〜  午後 14:00〜

所要時間:約1時間

料金:1,000円

※申込時に幸せの珈琲の珈琲豆を注文いただいた方は無料とさせていただきます。

定員:各回3名

内容:ドリッパーを使った簡単な淹れ方の講習

他の器具(エアロプレス)で淹れた時との味の違い

 

コーヒーをどのように淹れたらいいかわからない。すごく難しいと思っておられるかた

比較的簡単な淹れ方でも美味しくコーヒーを楽しむことができます。

 

また、おいしい珈琲が飲めるお店でも使っているエアロプレスと比較すると

同じ珈琲豆とは思えないくらい味に違いが出てくるのを実際に試飲いただいて

楽しんでもらいたいと思います。

 

この講習会をきっかけに

コーヒーでホッと癒される時間が増えたり、

コーヒーの楽しみ方が増えたり

する方が増えてくれたらと思います。

 

ドリップ講習会は定期的に開催します。

時間の合う時に参加いただければと思います。

また日時のリクエストもあればよろしくお願いいたします。

 

申込は申込ページかLINE公式アカウントからお願いいたします。

LINE公式アカウントはこちらから

友だち追加