おはようございます。

本日7/1より 珈琲豆の商品価格を変更しています。

変更内容はこちら



珈琲豆は産地などで味わいが大きく変わります。

コク深い味だったり、爽やかな味だったり、酸味が感じられたりなど

それぞのれの味わいで季節との相性があります。

暑い夏には爽やかな味を美味しく感じ、寒い冬にはコクの深さを求めたりなど

それによって季節ごとの味の価値が変わってきます。

 

さらに珈琲豆は農作物です。お米と同じように保管することで味わいが変化していきます。

ニュークロップ(新米段階)と1年後ではずいぶんと変わってきて、味としての価値が変わってきます。

 

味わいの好みと鮮度からその価値は常に変わってきています。

Só Aquiではその時期での価値に応じて価格を決めていく。

ことを行っていきます。

 

今回は夏バージョンの価格 です。

夏に美味しく感じられる爽やかな味わいの珈琲の価格を上げて、

コク深い味わいの珈琲の価格を下げました。

 

エチオピアモカ(モカ ベレカG1 と モカ ゲイシャジャスミン)については

昨年度のクロップの生豆販売も終了し在庫分のみとなっています。

ニュークロップの登場する8月後半までの間は在庫分の価格としています。

 

また、ブラジルヴィオレッタは春限定商品のため価格を下げています。

在庫分をもって今年の販売を終了します。次回は来年3月を予定しています。

とはいっても華やかな香りとコーヒーのコクが混ざり合ったこの味わいは

まだまだ美味しいです。価格を下げたこの機会にこの華やかな香りを楽しんでいただけたらと思います。

 

次回の価格変更は10月を予定しています。

よろしくお願いします。

オンラインショップページはこちら