生豆を洋酒に漬け込んでから焙煎したディップド珈琲

新しいお酒が登場です。

1つ目

ラム酒 Ron Zacapa(ロンサカパ)

グァテマラの標高2300mの高さで作られることから天国に近い蒸留所と呼ばれる場所でつくられたラム酒

今使用しているNINE LEAVESと比較して味わいが高くウイスキーに近い味になります。

 

2つ目

ウイスキー LAPHROAIG(ラフロイグ)

スコットランドのアイラ島で作られたこのウイスキーはピート(泥炭)によるスモークでの香りがとても特徴的で

消毒液に似たようなその香りは好きな人はとことん好きに、嫌いな人は大嫌いになるとも言われる味わいです。

コーヒーにしたときはそのピートの香りはだいぶ抑えられますがウイスキーらしい香りとどこかに感じるピートの味わいが

より一層好まれる味わいになると思います。

 

今まで使用しているNINE LEAVESやAMAHAGANは残しつつ新しい洋酒を追加しました。

ご注文でも選択いただけるようになっていますので

これらのお酒が好きな方、ぜひもはや珈琲を遥かに超えた異次元の香りを味わってください

 

ディップド珈琲はお酒の味わいを最大限残しつつノンアルコール化した珈琲です。

もはや珈琲の概念を遥かに超えたこの香り、味わいをぜひあじわってみてください

ディップド珈琲の購入はこちらから

 

 
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Só Aquiでは2つのLINE公式アカウントから商品情報やイベント情報などを発信しています。

友だち登録をお願いいたします

Só Aqui メイン(商品紹介や営業カレンダーなどの連絡がメイン)
友だち追加

瀬尾 亜妃子公式アカウント(日々思うことや思いついた企画の募集など。こっちの方がお得なセットが勝手に募集されるかも)
友だち追加