古代米(黒米)を焙煎した焙煎古代米

今までの
古代米茶
焙煎古代米ご飯の素

からリニューアルしました。

変更点1

古代米を滋賀県長浜市の「農工舎」さんの古代米に変更しました。
減農薬栽培の古代米で焙煎したときの弾け具合が全然いままでと違います!
とても真っ白で綺麗です

変更点2
ラインナップを変更しました。
弾ける量が増えたことでよりそのまま食べやすくなりました
(ポップコーンみたいな感じで塩をふるととてもおいしいです)
そのため今までのようにティーバッグの個包装から古代米をそのまま入れた袋を追加しています。

新しいラインナップは

60g入り  500円


100g入り  700円


7g入りティーバッグ1袋  200円


7g入りティーバッグ10袋入り  1,000円


 

そのまま食べても
お茶にしても
ご飯にしても
お粥にしても

とても美味しく食べられて、
そしてアントシアニンが豊富で抗酸化作用があると言われる古代米

焙煎することで得られるこの味わいをぜひ感じてください

ご購入はオンラインショップから

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Só Aquiでは2つのLINE公式アカウントから商品情報やイベント情報などを発信しています。

友だち登録をお願いいたします

Só Aqui メイン(商品紹介や営業カレンダーなどの連絡がメイン)
友だち追加

瀬尾 亜妃子公式アカウント(日々思うことや思いついた企画の募集など。こっちの方がお得なセットが勝手に募集されるかも)
友だち追加