ここ最近、幸せの珈琲についての感想をいただくことが多いです。

 

その感想は少しいつもと違ってて、

 

味が美味しいとか香りがいいとかだけではなくて

 

「幸せ」を感じました!

 

という種類の感想です。

 

元々コーヒーでも幸せを感じていいんだと思って名付けた「幸せの珈琲」

でもいただく感想を見るとコーヒーの味に対する幸せではなくて

 

心の内面から湧き出るような幸せ感でした。

 

それは時にはすごく幸せなほわーっとした気持ちであったり、

 

心からでてくる自分の素直な気持ちに気づいた であったり

 

または、心の思いに気づいて少し辛くなったりと

 

単なる幸福感だけでなく、少しの苦しみの後で知る自分の感じる幸せといった感じもあり、

 

普通、コーヒーでは得られないだろうなという感想をいただけています。

 

幸せの珈琲という名前で販売しはじめてもうすぐ1年。

「名は体を表す」のとおり

このコーヒーが幸せを感じられるようになってきたんだろうなと感じました。

 

それとともに思いをかけて丁寧に生豆と向き合ってハンドピック、焙煎をしてきたコーヒー達が

その名前の通りの思いを出せるようになってきたことをうれしくも思いました。

 

味を楽しむもよし、湧き出る幸せ(時には苦しみもでるかも)を感じるもよし、

「幸せの珈琲」を手に取ってこの感覚を味わってください

 

商品紹介ページ