以前にも連絡させていただいていた内容も含みますが、

10月1日より各種価格を改定します。

1.珈琲豆の価格を改定します

Só Aquiでは季節ごとや新鮮さも加味した価格にしていて

大体3ヶ月に1回の頻度で価格を改定しています。

 

その10月からの価格はこちら



秋においしいコスタリカ、キリマンジャロ

寒くなる季節においしいブラジル、エスプレッソレディの価格をあげて

逆に夏場においしい爽やかなコロンビア、ルワンダ、パプアニューギニアの価格を下げています。

 

2. カフェの古代米茶の価格を改定します

カフェ 「おいしい珈琲が飲めるお店」のメニュー

古代米茶の価格を発売開始の特別価格から改定します。

改定後は

ホット:500円

アイス小:600円

アイス大:700円

となります。

 

3.ラムディップドコーヒーの価格を改定します

ラム酒に漬け込んだ生豆を焙煎した珈琲豆

ラムディップドコーヒー

そのまま飲んでもおいしいですがエスプレッソにしてシロップを淹れると

めちゃくちゃ美味しく飲めるコーヒーですが、

ラム酒の種類を変更したことにともなって価格を改定します。

改定後価格:4,000円/100g

 

ラム酒を石山の蒸溜所でつくられている

NINE LEAVES

というラム酒に変更しました

このラム酒を使ったラムディップドコーヒーは

よりクリアな味わいで透き通ったような感じです。

滋賀のすぐ近所で蒸留されているラム酒を使ったラムディップドコーヒー

ぜひ試してみてください

 

以上3点の価格改定のお知らせでした。

 

値上げした商品が多くなってしまいましたが、

その分味わいもこだわって仕上げています。

ぜひ、値上げした商品も含めて味わってみてください