いつもご愛顧いただきありがとうございます。

今回は珈琲豆の価格改訂のお知らせです。

珈琲豆は銘柄(産地)によってその味わいが異なってきます。

それぞれが特徴あって美味しい珈琲を用意しているのですが、その味わいの違いからSó Aquiで思う美味しく飲める季節があります。

例えばブラジル系なら冬から春、コロンビアやルワンダなら夏 など

さらにそれぞれの国からニュークロップ(お米で言う新米のこと)が入荷する季節も異なります。

当然、ニュークロップは美味しくそこから徐々に味が落ちていきます。

それらを考えていくと1年を通して珈琲豆の価値って変動していくのでは?価値と異なる価格で販売するのはどうなんだろう?と常々感じていました。

 

今までSó Aquiでは通年で価格を変えずに販売してきましたが、

珈琲豆にとって今の価値に応じた価格で販売する。

という形にシフトしていきます。

まずは7/1に価格を改訂し夏バージョンの価格にします。
改訂内容はこちら



基本的に夏場に美味しい銘柄の価格を上げて、秋〜冬にかけて美味しい銘柄の価格を下げています。

ただ、エチオピアモカの2銘柄(ベレカG1とゲイシャジャスミン)は

まもなく、現在の2020クロップが終了するため、ニュークロップに切り替わる8月〜9月までの間で価格を少し下げました。

また、春に美味しく飲めるブラジルヴィオレッタは現在の在庫限りで今年の販売を終了します。
(来年の春にまた販売を予定しています)
そのため、かなり価格を下げました。

ただ、ヴィオレッタもまだまだ美味しく飲める珈琲豆です。
この機会にどんな味か感じていただけてもいいかな😊と思います。

価格を変更することでいつも購入いただいている銘柄の価格が上がったり下がったりと

ご迷惑をおかけすることもあるかもしれませんが、

Só Aquiでは各銘柄の旬の季節にその価値に応じた価格で提供したいと考えています。

よろしくお願いいたします。

次回は秋に美味しく飲める珈琲豆が活躍する10月ごろの改訂を予定しています

 

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

Só AquiではLINE公式アカウントで商品情報やイベント情報などを発信しています。

友だち登録をお願いいたします

友だち追加