癒し豆のデザインが始まります 公開日:2020年3月31日 só aquiのこと 癒し豆もおしゃれに可愛く! サンプルが到着しました! ここからは、デザイナーさんにお任せです! Só Aqui「幸せの珈琲」には 飲めないけど、薫りは最高。癒しを与えてくれる豆「癒し豆」があります。 今までサブ的な扱いで […] 続きを読む
珈琲の特徴を知るのも珈琲の楽しみ方の一つ 公開日:2020年3月31日 未分類 ハンドピックしながらの珈琲タイム スパイシーな薫りの「幸せの珈琲」キリマンジャロ 抹茶チョコレートにはちょっと合わなかった… コスタリカを選択すれば良かったか!? 珈琲にもそれぞれ特徴があって楽しいです。 続きを読む
コーヒーゼリーをコーヒーカップに入れてみる 公開日:2020年3月28日 未分類 「幸せの珈琲」クラフト生珈琲ストレートを使って作った幸せの珈琲ゼリー コーヒーカップに入れて作ってみました。 シロップとミルクをかけても美味しいです。 上にパンナコッタを乗せて固めても美味しいです。 これからの季節喉越し […] 続きを読む
ご注文いただいている豆の焙煎 公開日:2020年3月27日 未分類 朝からご注文いただいた「幸せの珈琲」焙煎でした。 「幸せの珈琲」は作り置きせず、ご注文していただいた方を想い、ご注文毎に丁寧に焙煎させていただいています。 コロンビア コロンビアといえばアイスコーヒー!甘さと苦さのバラン […] 続きを読む
とっても簡単に極上のコーヒーゼリーを作れるレシピ 公開日:2020年3月27日 未分類 クラフト生珈琲 ストレートで作る 簡単ぷるぷる極上「幸せの珈琲ゼリー」 「幸せ珈琲」クラフト生珈琲 ストレート ルワンダを使用して、とっても簡単に極上の「幸せの珈琲ゼリー」を作ることができます。 Só Aquiのこだわっ […] 続きを読む
本日の焙煎 公開日:2020年3月25日 未分類 本日ご注文いただいた「幸せの珈琲」の焙煎でした。 Só Aqui(ソーアキ)幸せの珈琲は作り置きせず、ご注文いただいてから、ご注文いただいた方のために焙煎させていただいています。 グァテマラブラックハニー 焙煎している時 […] 続きを読む
幸せの珈琲ゼリーとパンナコッタと生クリームの三重奏 公開日:2020年3月24日 未分類 「幸せの珈琲」ゼリーとパンナコッタと生クリームの三重奏 これが冷蔵庫から消えると…寂しくなる これからの季節に、喉越しも良く美味しいデザートです! レシピ 幸せの珈琲ゼリー ・幸せの珈琲 40g(ルワンダがオススメ) ・ […] 続きを読む
贈り物に「幸せの珈琲」 公開日:2020年3月23日 未分類 3月4月は別れと出会いの季節です。 今年は色々ありますが… それでもお世話になった方への感謝は伝えたいものです。 先日、お子様がお世話になられた珈琲好きの塾の先生に、「幸せの珈琲」を贈りたい。とご注文いただきました。 2 […] 続きを読む
本日のご注文商品焙煎・発送させていただきました 公開日:2020年3月22日 未分類 ご注文いただいた「幸せの珈琲」本日焙煎させていただきました。 夕方発送です。 Só Aquiの「幸せの珈琲」は作り置きをせず、ご注文いただいた方のために焙煎させていただいています。 キリマンジャロ タンザニアで栽培された […] 続きを読む
コーヒーゼリーを手土産に 公開日:2020年3月21日 未分類 ぷるぷる幸せの珈琲ゼリー レシピ 先日ブログでアップした「幸せの珈琲ゼリー」を作ってくださった方からのご報告をいただきました。 とっても簡単で、おやつにもってこい!暖かくなってくるこれからの季節に喉越しも最高です。 百均 […] 続きを読む
手軽にいつでもどこでも幸せの珈琲を楽しめる便利グッズ 公開日:2020年3月20日 未分類 便利グッズのご紹介 一人分の「幸せの珈琲」を手軽に淹れたい お出かけ先に持っていきたい 大切な人にプレゼントしたい そんな時に活躍してくれるのが… ドリップバッグです ドリップバッグ(小) 8g〜10g程度の粉を入れるこ […] 続きを読む
ぷるぷる幸せの珈琲ゼリー レシピ 公開日:2020年3月17日 未分類 とっても簡単なのに、とっても美味しい 幸せの珈琲ゼリー [材料]30mlカップ5〜6杯分・所要時間5分(冷蔵庫で冷やすまで) ・幸せの珈琲「ルワンダ」40g ・80度のお湯 500ml程度 ・ゼラチン 5g [作り方] […] 続きを読む